ゆるふわSEの日常♪

IT業界でゆるふわSEになりたい人あーつまれ(*´▽`*)♪

【ライフハック】一人暮らしの引っ越しでの考慮点についてまとめてみたんだ♪~よぉく考えよぉ♪お家は大事だよぉ♪~

おはこんばんちは!ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です✨(*´ω`*)

皆さんは今どこかに住んでいますか???

まぁ、ホームレスさんじゃなければ(別にホームレスさんをディスってるわけじゃありませんよw)実家で親御さんと暮らしてたり、持ち家でパートナーやお子さんと暮らしてたり、賃貸で暮らしてたりすると思います☆彡

で、そんな居住環境って「衣・食・住」のうちの一つなので、人にとってなくてはならないものだけれど、その機能面での要素を真剣に考える機会ってそんなにないような気がするので、今回はそんなお家を引っ越したりする際の賃貸の場合における重要な要素について、私が昔思ったことを題材に考えてみちゃうよ(●´ω`●)✨

 

 

 

お家選びの要素♪

基本的にお家の便利さはその賃料とトレードオフの関係にあるので、お金を積めば積むほど条件の良い家に住めるのは勿論だし、お金をあまり積めなければそれだけ妥協せざるを得ない状況になってきます(´・ω・`)

そー、世の中金なのです(´・ω・`)w

世知辛い世の中ですね(´・ω・`)w

なので、各要素について「自分にとってここだけは譲れない(`・ω・´)✨」というのを明確にしたりしてバランスを測って選んでいくと割と失敗が少ないお家選びができるんじゃないかなぁと思ったりします☆彡

また、人の欲求というものは飽くなき青天井なもので、一度快適さを味わったグレードのお家からランクを落とした生活水準にするというのは中々気持ち的に厳しいものだったりします(´・ω・`)

売れっ子の芸能人が生活レベルを落とせずに、売れなくなっても全盛期と同じ生活をして破滅しちゃうのとおんなじ感じですね(´・ω・`)

なので、個人的に幸せを感じるためにはちょーっぴりずつランクアップさせたりするとまーったりと幸せ度を向上させることができるんじゃないかなぁと思ったりします(●´ω`●)✨

中々難しいですが、タマワンに一度住んじゃったら、ぼろいお家には住めないですもんね(´・ω・`)

※住んだことないので真実はわかりませんがw

今回は私が以前住んでて、あーここ不便だなぁ(ランクアップしてぇ・・・)って思った要素を例に考慮点を挙げてくよ☆彡

 

①壁の防音性が雑魚すぎる(´・ω・`)

賃貸物件を探す時は、机上のスペックを見たり、外から眺めたり、内見をしたりすると思いますが、そのお家の壁やドアの防音性という意味での防御力をきちんと把握できるのであれば確認しといて損はありません(´・ω・`)

真上の住人の足音が歩くたびにドッスンのごとくどすどす聞こえたり・・・(´・ω・`)

右隣の住民の寝てるいびきがゴジラの如く重低音を周期的に奏でていたり・・・(´・ω・`)

左隣のカップルと思しき住民の夜の営みの雰囲気が壁越しに伝わって来たり・・・(´・ω・`)

と、これは全て実話なのですが、当時その全てが奇跡的に重なり、足音といびきと営みが奇跡のコラボレーションなオーケストラを奏でたあたりで引っ越しを決意しましたw

住民にその音のもととなる現象を辞めてもらうのは中々難しいので、防音性が高い物件かどうかというのは割と重要な要素だったりします☆彡

⇒結論:防音性が高いに越したことはない(`・ω・´)✨

 

②カビちゃんが発生する(´・ω・`) 

平日お仕事してる時は日中帯遮光カーテンを閉めてる。

休日も割とお外出てるので日中帯遮光カーテン閉めてる。

日、日が当たってない(´・ω・`)w

ということで、人生で初めてカビルンルンが発生してしまう居住環境でした(T_T) 

日当たりとか壁の材質とかも影響してるんだと思いますが、結構テンション下がるのでこれは大事です!

⇒日当たり良好が良い(`・ω・´)✨

 

③ユニットバスだ(トイレとお風呂が同じ空間にある)(´・ω・`) 

たった一つの真実。

お金を積めばバストイレを別にすることができます。

お金を積めなければユニットバスになりますw

ユニットバスのメリットはお掃除する時にトイレとお風呂を一緒に掃除できるので割と楽というたったこれだけに集約されますw

デメリットは狭いし、間を区切るシャワーカーテンが必須だし、人が泊まるときとか色々と面倒ですw

⇒結論:バストイレ別がいー(`・ω・´)✨

 

④洗濯機が室外にある(´・ω・`)

たった一つの真実。

お金を積めば洗濯機を室内に置くことができます。

お金を積めなければ洗濯機は室外に置くことになりますw

室外に置くメリットは室内より稼働音がうるさくなくてよいってことですね!!!

デメリットは外気にさらされるので汚れたり、壊れたりしやすいのと、夏場は洗濯物を取り出したり、干したりするときに虫に刺されたり、冬場は単に寒いですw

後、冬季に気温が下がった際に水道管が破裂しちゃったりすることでしょーかw(これは実話ですが、マジで盲点でそんなことが起こるなんて1ミリも考えもしませんでしたw)

⇒結論:洗濯機は室内に置く方が良い(`・ω・´)✨

 

⑤インターフォンがなく、オートロックじゃない(´・ω・`) 

世の中普通に住んでるだけで、なぜか訪問販売の営業さんにヨーグルトを買わせられそうになったり、

www.yurufuwase.com

訪ねてきたおじいちゃんがなんだかかわいそうになって、流れでNHKを契約しちゃったり、

www.yurufuwase.com

と、なんらかの会社との契約や神々への信仰をお願いしに来る人達がいますw

そんな方たちとの触れ合いの場を設けるのもまた一興ですが、面倒な時はできれば居留守を決め込みたいもの。

それが文明の利器である「インターフォン」なるものがあれば一切シャットダウンできちゃうのです!!!

あと、 ロビーのオートロックも防犯上大事です☆彡

⇒結論:インターフォンとオートロックはあるに越したことはない(`・ω・´)✨

 

⑥宅配ボックスがない(´・ω・`) 

たった一つの真実。

お金を積めば宅配ボックスがつきの物件に住めます。

お金を積めなければ宅配ボックスつきの物件には住めませんw

当時はあまり重視してなかったのですが、宅配ボックスがありませんでした(´・ω・`)

宅配業者の方には申し訳ないのですが、通常の社会人は平日荷物が届けられるであろう時間帯にはおおよそお家にいませんw

宅配業者さんはマジ大変だと思います(´・ω・`)

なので、不在通知がきまくるのですが休日も用事やらで割といませんw

なので、不在すらも受け取れなかったりして返送されちゃったりして超面倒なのですが、宅配ボックスがあればこれはきっと解消されます(●´ω`●)✨

社会人の強い味方です☆彡

⇒結論:宅配ボックスは神(`・ω・´)✨

 

⑦カーテンレールが一つしかない(´・ω・`) 

当時住んでから気づいたのですが、その家カーテンレールが一つしかありませんでした(´・ω・`)

カーテン取り付け大作戦を考えたときに、レースのカーテンと遮光カーテンの2枚構えにしよーと思ったのに、1つしかないから1つしか取り付けれませんw

なので、レースを付けて常時開けて丸見えor閉めてうっすら、遮光を付けて常時開けて丸見えor閉めて真っ暗の2択ですw

外出してる時に中が見えるのは嫌なので、後者を選びましたがマジのガチで盲点でしたw

⇒結論:カーテンレールは2つあった方が絶対よい(`・ω・´)✨

 

⑧駐輪場がない(´・ω・`) 

自転車やバイクを利用したい場合は駐輪場の有無が死活問題に発展します(´・ω・`)

⇒結論:自転車/バイク使うなら駐輪場ありが良い(`・ω・´)✨

 

まとめ♪

宝くじで3億円当てて、タワマンの屋上に住んでみたいものです(●´ω`●)✨w 

 

でゎでゎ☆彡