ゆるふわSEの日常♪

IT業界でゆるふわSEになりたい人あーつまれ(*´▽`*)♪

【REIT】NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信から分配金を頂いたのでその魅力を紹介していく♪~東証REIT指数に連動~

おはこんばんちは!!!

ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪

 

皆さんは「J-REIT」ってご存知ですか???

じぇ、じぇじぇじぇ?!(´・ω・`)

じぇーりーとぉ?!(´・ω・`)?!?!?!

なにそれおいしーの(´・ω・`)???w

「株」は聞いたことあるけど、「J-REIT」はさーっぱりわからんちんって方も多いかと思います!

※ちょい前の私も同じだったので大丈夫です☆彡

今までは、日本の「高配当銘柄」や「株主優待銘柄」等の株式投資については、銘柄紹介や優待品の紹介という形で数多く紹介してきましたが、、、

www.yurufuwase.com

今回は、「日経平均株価」の不動産版である「東証REIT指数」変動率に一致させることを目的としたファンドのETFである「NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343)」を保有してみましたので、そもそものJ-REITってなんじゃらほい?!(私も絶賛勉強中w)ってところから、その魅力もろもろをご紹介していくよっ(/・ω・)/☆彡

 

f:id:senonichijo:20210121111630j:plain

 

 

 

J-REITとは?!

※投資信託協会のホームページより引用

www.toushin.or.jp

J-REITは、多くの投資家から集めた資金で、オフィスビルや商業施設、マンションなど複数の不動産などを購入し、その賃貸収入や売買益を投資家に分配する商品です。不動産に投資を行いますが、法律上、投資信託の仲間です。

もともとは、REITという仕組みはアメリカで生まれ、「Real Estate Investment Trust」の略でREITと呼ばれています。これにならい、日本では頭にJAPANの「J」をつけて「J-REIT」と呼ばれています。

J-REITは投資信託の仲間ですが、証券取引所に上場されており、J-REITが初めて上場されたのは、2001年9月のことでした。

だそーですw

要は「日本版の不動産投資信託」って感じですね☆(ゝω・)vキャピw

通常「不動産投資」というと、一軒家やマンションを一括orローンで購入し、その後の賃貸収入や売買益により、利益を得るって感じで数千万円という一般的には莫大な投資資金が必要になるって感じの投資です!

なので、優良物件を安価で購入し、うまい事運営できれば継続的に運用益を得ることができたりするかもですが、投資金額が膨大であることであったり、空室のリスクであったり、管理の手間であったりと、株式のよぉに長期投資目的で購入したらその後ほぼなーんにも運用の手間がかからないのに比べると、この不動産投資は「投資」というよりは「事業」に近い性質を持っていたりします☆彡

まぁ一番ネックなのは、投資金額が大きい事であり、多くの方は一括で購入する資金は用意できないし、ローンで購入するとしても「ローン=将来数十年にわたっての借金に近い性質」なので、見かけ上の利回りが高利回りだとしても敷居がむーっちゃ高いんじゃないかなぁと思います。。。(´・ω・`)

お家を購入する不動産投資はなんだかこわい・・・(´・ω・`)

興味あるけど、失敗したらと思うと超こわこわーなのです・・・(´・ω・`)

という方のための、救世主となりうる存在が「REIT」なのです(`・ω・´)シャキーンw

REITであれば、多くの投資家から集めた資金により、不動産投資が専門家によりなされるので、巨額の投資金額も不要ですし、管理の手間も一切ないわけですね☆彡

↓J-REITの仕組みの図解です♪

f:id:senonichijo:20210121114451p:plain

ちなみに購入する際は、証券取引所に上場しているので、お手持ちの証券口座で株式を購入する時と同じよぉにペロッと購入できちゃうのも簡単なので魅力ですね♪

あと、投資対象にもよりますが一般的にREITの方が株式より運用利回りは高いみたいですね!

まぁ利回りが高いってことは、リスクも応じて高いってことなので気を付ける必要ありですよ☆彡

多分J-REITの雰囲気はそんな感じ!!!(雑っw)

細かいところは、上記のサイト等専門的に解説しているところがたーくさんあるので、そこらあたりを見て情報を補完しましょー(私もw)

もちろんちゃーんとメリットとリスクも見とく必要があるんだぞ!!!!!

www.toushin.or.jp

 

ファンド情報♪

nextfunds.jp

 

ファンドの特色♪

東証REIT指数※を対象指数(「対象指数」といいます。)とし、対象指数に連動する(基準価額の変動率が対象指数の変動率に一致することをいいます。)投資成果を目指します。
※ 東証市場に上場する不動産投資信託全銘柄を対象とした「時価総額加重型」の指数です。基準日である2003年3月31日の時価総額を1,000として計算されます。

(権利者:東京証券取引所)

 

基準価額チャート、分配金利回り♪

money-bu-jpx.com

・基準価額(1口あたり):2,168

※2021年4月6日の終値

・分配金支払い実績(1口あたり):総額70.6

※2021/02/10:16.6円

※2020/11/10:18.8円

※2020/08/10:17.1円

※2020/05/10:18.1円

※決算月:2月、5月、8月、11月

・分配金利回り実績:3.25%

株式は売買単位が1単元あたり100株なので、通常100株での購入になるのに対して、本ファンドは売買単位が10口単位になるので、株やってる方にとってはそこがちょっと違和感感じるところですね!

あと、日本企業の株式は多くの企業が年1回の本決算時と、その中間決算を基準とした年2回の配当を実施する企業が多いのですが、、、

※以前ご紹介したあおぞら銀行は日本企業には珍しく年4回の配当なのでちょっぴり例外です☆彡

www.yurufuwase.com

本ファンドは年4回決算の年4回分配金って感じですね!!!

1回あたりの分配金はほぼ4分割ですが、回数が多いとなんだか嬉しい気分になりますよね(私だけ?!w)

他の東証REIT指数と連動するファンドと組み合わせることにって、毎月分配金をもらえるよぉな形にもできちゃうぞ♪

ちょい前にご紹介した「ダイワ上場投信-東証REIT指数(1488)」と、 

www.yurufuwase.com

「One ETF-東証REIT指数(2556)」と本銘柄を組み合わせると、、、

www.yurufuwase.com

それぞれ決算月がかぶらないよぉな年4回分配金の銘柄なので、疑似的に毎月分配金を貰える形にできるって感じですね☆彡

1つの銘柄で毎月分配型のファンドもあったりしますが、タコ足分配で元本が実は目減りしているという罠銘柄だったりするらしーので、そういうのはお気をつけなんだぞ!

 

↓月次チャート

f:id:senonichijo:20210407092740p:plain

うおぉ・・・(´・ω・`)

日経平均株価はとーっくの昔にコロナショックの暴落を乗り越え、バブル後30年ぶりに高値の3万円を突破してたり、、、

www.yurufuwase.com

ドルベース換算では実は過去のバブル期の最高値よりも高く、史上最高値を更新していたりするのですが、REITはまだまだ戻し切れてないんですなぁ(´_ゝ`)超遠い目w

・・・(´・ω・`)

とちょっと前まで思っていましたが、最近では割と結構な勢いで戻してきていますね! w

 

↓日次チャート

f:id:senonichijo:20210407092829p:plain

日次のチャートを見ると、戻しの上昇トレンドにあるっぽく見えるので、これからもREIT指数には頑張ってほしいところです(´・∀・`)♪ 

 

最後に♪

超ざっくり「NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信」さんのファンド情報をご紹介してみましたがいかがでしたでしょーか?!

本銘柄に興味のある方は色々と他のREITの情報を含め見まくってみてみてくださいねぇ☆彡

ということで、

最後に、どのサイトにも記載されているテンプレっぽい文言を記載しますが、、、

本記事は特定の銘柄購入を勧めるものではないので、投資商品を買うなら自己責任で無理のない範囲(余裕資金)でやるんだぞっ☆彡

 

参考:投資関連記事

その他にも投資関連の記事をいくつか書いていますので、興味のある方は要ちぇきら☆(ゝω・)vキャピ

www.yurufuwase.com

 

参考:株主優待関連記事

その他にも株主優待関連の記事をいくつか書いていますので、興味のある方は要ちぇきら☆(ゝω・)vキャピ

www.yurufuwase.com

 

参考:REIT関連記事

その他にもREIT関連の記事をいくつか書いていますので、興味のある方は要ちぇきら☆(ゝω・)vキャピwww.yurufuwase.com

 

参考:おすすめ証券口座♪

松井証券なら一日の取引にかかる手数料が「50万円まで無料」という超太っ腹ぶり!

無料枠内でぽちぽちと日をずらして買い増していけば、ほとんど手数料を取られずに売買することができちゃいます♪

私も愛用している証券口座なのでおすすめだぞ☆彡 

 

でゎでゎ☆彡