おはこんばんちは!!!
ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪
皆さんは「AT&T」というアメリカの企業さんをご存知でしょーか???
ちなみに私はすこーし前までじぇーんじぇん知らなかったのですが、日本でいうNTTとドコモを合体させたよぉな位置付けの事業をしている通信系の会社さんみたいで、長期投資家界隈では高い配当利回りが人気の銘柄なんだそーですっ♪
ということで、そんな私も漏れなくお試しで「AT&T(T)」さんという高配当銘柄の株主に晴れてなりましたので、その魅力もろもろをゆるっとご紹介していくよっ(/・ω・)/☆彡
↓携帯をいじるペンギンちゃんかわいいので採用w
企業情報♪
公式サイトは英語っぽいです!
が、日本のサイトもあるっぽいですねー!w
会社の特色♪
※Yahooファイナンスより
AT&Tは米国の通信業持株会社。
主に携帯電話事業を展開、子会社AT&Tモビリティを通じて米国内の企業や個人に市内・長距離携帯電話、ローミングサービスを提供。
また、インターネット接続、専用回線、DSL、IPテレビ「U-verse」、ブロードバンド、IP電話、ウェブホスティングなどのサービスを提供。
本社はテキサス州ダラス。
株価チャート、配当利回り♪
・株価(1株あたり):25.10ドル
※2021年11月5日の終値
・予想1株配当:2.08ドル
・予想配当利回り:8.38%
配当利回りたけーなおいおいおw
↓1年チャート
1年チャートを見ると、34ドルくらいまで「ばびゅばびゅ(/・ω・)/☆彡」と上げてったものの、そこから「ばびゅーん(/・ω・)/☆彡」と下げて、「ばびゅばびゅ(/・ω・)/☆彡」と今の今まで下げ続けてるって感じですねー(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
どこまで下がることやらら。。。。。
↓10年チャート
で、10年チャートを見てみると、、、
ほほー・・・(´_ゝ`)
現在は過去10年で最安値圏の大バーゲンセール開催中であることが見て取れますね☆(ゝω・)vキャピw
まさにここ10年で購入したホルダーはみんな「しょぼーん(´・ω・`)」の、
これから買う人みんな「押し目ゲットだぜー(´・∀・`)」って感じでしょーか?!w
まぁこれからも下がり続けるかもしれませんががが。。。w
ちなみに私はもちろんホルダーで、絶賛手のひらいっぱいの含み損を抱えている訳ですがががががー(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)w
頑張ってくりよー!!!
大海原を越えて応援してるよー!!!!!w
配当推移♪
例の如く、別サイトさんを参考に配当推移をみてみると、、、
↓参考にさせていただいたサイト様
安定して右肩上がってくれちゃってる良さげな配当推移に見えますね!!!
どーも30年以上連続増配してくれちゃっているよぉです♪
しゅ、しゅばらしー(´・∀・`)!
お!
でもよく見てみると、直近1年間は増配してないみたいですねー(´・ω・`)
25年以上連続増配株のことを「配当貴族」と呼ぶらしーですが、これがなくなっちゃったのはちょっとインパクトでかいかもですねー。。。
利益も最近下がってきてるっぽいんで、頑張ってまた配当貴族に復帰して欲しいところですねっ♪(ながーい話w)
最後に♪
超ざっくり「AT&T」さんの銘柄情報をご紹介してみましたがいかがでしたでしょーか?!
本銘柄に興味のある方は色々と同業他社銘柄の情報を含め見まくってみてみてくださいねぇ☆彡
ということで、
最後に、どのサイトにも記載されているテンプレっぽい文言を記載しますが、、、
本記事は特定の銘柄購入を勧めるものではないので、株を買うなら自己責任で無理のない範囲(余裕資金)でやるんだぞっ☆彡
参考:動画で学ぶ♪
参考:投資関連記事
その他にも投資関連の記事をいくつか書いていますので、興味のある方は要ちぇきら☆(ゝω・)vキャピ
参考:株主優待関連記事
その他にも株主優待関連の記事をいくつか書いていますので、興味のある方は要ちぇきら☆(ゝω・)vキャピ
参考:おすすめ証券口座♪
松井証券なら一日の取引にかかる手数料が「50万円まで無料」という超太っ腹ぶり!
無料枠内でぽちぽちと日をずらして買い増していけば、ほとんど手数料を取られずに売買することができちゃいます♪
私も愛用している証券口座なのでおすすめだぞ☆彡
あ!
米国株は松井証券じゃー買えないので、他の証券会社の利用が必要ですねw
ちな、私はSBI証券を使ってますー!!!
でゎでゎ☆彡