おはこんばんちは!ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です✨(*´ω`*)
以前、「ぐーぐるあどせんす」なるものを導入してみたのですが、ここ数カ月?!位前からサイトにログインするとトップ画面にこーんな感じで「自動広告」なるものの存在をしきりにグーグルさんが主張してくるようになりましたw
私はめんどっちぃことが苦手なので「はにゃ?!自動広告なんてめんどそうなのしらんし(´・ω・`)w」てな感じでスーパースルーを延々とかましていたのですが、天下のグーグルさんも負けじと粘り強く、延々と自動広告の利用を勧めてくるのでw、「そんなにお勧めしてくるならいっちょ導入してやんよ(`・ω・´)✨」ということで、今回は「ものは試しに導入してみた♪」って感じの備忘になります☆彡
でも、意外や意外!!!
超簡単で、ものの5分程度で導入が完了しちゃったので、ご興味がある方はお試しあれぇ♪ということで、ざっと実績のある手順をご紹介していくよ☆彡
導入手順♪
①お手持ちのアドセンスのホーム画面にアクセスし、永遠に表示され続けていたw[自動広告の有効化]欄の[今すぐ設定]をクリックしまーす♪
②すると、自動広告の設定開始画面っぽい画面に遷移しますので、[開始する]をクリックしまーす♪
※「自動広告では、機械学習により最適な広告掲載箇所が決定されます。」だと・・・(´・ω・`)
機械学習技術を使ってるなんてさすがグーグルさん!!!
「機械学習」とか「ディープラーニング」とか「AI」とか割と興味のある技術分野なので、いつか私もこのあたりの分野で記事を書いていきたいものですw(それはまたいつかの話でw)
③すると、「どんな種類の自動広告を設置するのぉ?!(´・ω・`)」って画面に遷移しますので、設置したい種類の広告横にあるスイッチのようなボタンをクリックして、[保存]をクリックしまーす♪
※まぁ、色々と種類があるんでしょーが、私はよぉわからんかった(考えるのがめんどくさかったw)のでとりま全部にチェックを入れてみましたw
もし、ユーザビリティがむちゃくちゃ悪くなりそーな種類のものとかあったら確認でき次第非表示にしたいと思ってますー☆彡
↓画面上部
↓画面中部
↓画面下部
④すると、「このソースコードをはてなブログ側の設定箇所にはってねぇ♪(●´ω`●)」って画面に遷移しますので、表示されたコードをコピーして、はてなブログ側の設定画面へと移りまーす♪
⑤はてなブログ側の[設定]>[詳細設定]より、画面下部の[headに要素を追加]欄に、先ほどコピーしたコードを張り付け、画面下部の[変更する]ボタンをクリックしまーす♪
※はてなブログ側の設定はたったこれだけで完了です☆彡
⑥アドセンス画面に戻って、[完了]ボタンを押すと、「グッジョブ(*´▽`*)✨」的に微笑みかけてくる謎に笑顔のおっちゃん?!が自動広告の設定が完了したことを教えてくれますので、[OK]をクリックすれば全ての設定が完了でーす♪
お疲れ様でしたぁ☆彡(●´ω`●)
ね、かーんたんでしょ?!w
参考にさせていただいたサイト様♪
ほぼほぼこの手順で5分程度で設定できたので、なかなか実績のある手順であるとともに「なーんだ簡単じゃん!!!」とびっくりしましたw
まぁまだとりま導入してみただけで具体的な使い方や効果のほどとかは正直さっぱりまったくもってわからないので、これからちょっとずつ勉強していきたいと思います!
ということで、自動広告の設定に興味ある方は意外と簡単に設定できるので、物は試しにやってみてはいかがでしょーか☆彡
効果のほどはグーグルさんが保証してくれる?!はず?!w
何事もやってみないとどんなものかわかんないですしおすしw
でゎでゎ☆彡