ゆるふわSEの日常♪

IT業界でゆるふわSEになりたい人あーつまれ(*´▽`*)♪

定期預金のすすめ♪〜しばらく使わないお金は普通預金のままじゃもったいないんじゃね?って話〜

おはこんばんちは!!!

ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です☆彡

 

突然ですが、みなさんは貯金とか資産運用や投資だとかはしてらっしゃいますでしょーか???(ホント突然w)

資産運用とか投資って、株やら投資信託やら不動産やらFXやら仮想通貨やらいろーんなのがあって、なんだか制度も複雑そーだし、手続きもめんどそーだし、ややもしや素人考えだとむっちゃ損しちゃいそーだし、ちょっと敷居が高いですよね?(´・ω・`)

しかも、こーいった金融とか経済の知識って自分から学びにいかないと、今のご時世学校でも職場でも、家庭でも誰も教えてくれませんので、私も以前お勉強がてら、株に関する初心者本を読んでみたりぃ♪、

www.yurufuwase.com

仮想通貨(ビットコイン)に関する初心者本を読んでみたりぃ♪、

www.yurufuwase.com

アフィリエイトに関する初心者本を読んでみたりぃ♪、

www.yurufuwase.com

してみましたが、今回は私が以前人生で初めて銀行の「定期預金」なるものを開設してみた時に調べた、定期預金に関するあれやこれやのメリット、デメリットを超個人的感想を含め備忘録がてらご紹介していきまーす♪

銀行の普通預金にしばらく使わないけど投資には使いたくないなぁ(減る可能性/リスクがあるのは嫌(´・ω・`)w)ってマネーがちょっとでも眠っている方にとってはちょっぴりおすすめかもなので、ご参照あれ☆彡

f:id:senonichijo:20191018143409j:plain

 

 

 

定期預金ってなーに(´・ω・`)?!

※コトバンク様より引用

定期預金とは・・・

預け入れ期間を定めて預け入れ,期間が満了する (満期日) までは原則として払戻しができない期限付預金。したがって金融機関にとっては最も安定した運用資金であり,それだけに利息は預金種目中最高の利率でつけられるから預金者にとって最も貯蓄に適した預金である。普通の定期預金は3ヵ月,6ヵ月,1年,2年の4種 (利率はそれぞれ異なり,長期のものほど高率) であるが,特殊なものとして1ヵ年をこえ3年未満の範囲内で預け入れ期間を任意に定めることができる期日指定定期預金がある。

だそー☆彡

「期」間の「定」まっている「預金」なので、「定期預金」♪

その名前のまんまですねw

「利息は預金種目中最高の利率」とかいう超かっこいー書き方をしていますが、今や悲しーかな「超低金利時代」なよーで、大手3大メガバンクの「三菱UFJ銀行」、「三井住友銀行」、「みずほ銀行」。そして、日本で人気の高い「ゆうちょ銀行」の4行は全て預入金額がいくらだろーと、なんと驚愕の「0.01%」となっております(´・ω・`)w

この0.01%の利率が示していることは、10,000円を定期預金した場合、1年後の満期にはなんと「1円」の利息が付くことを示しています(´・ω・`)

きっつー(´・ω・`)w

例え1,000,000円という超大金を入れたとしても、1年後には「100円」ですw

しかも、税金が利息に2割ちょいかかるっぽいんで80円ももらえません(´・ω・`)

これって、1回お休みの日の時間外とかに引き出して取られる手数料の方が高そうなのが悲しいところですね。。。

また、噂によると1970年代頃は、郵便局の定期預金は10%を超えてたりもしたんだそーw

うん、その時代知らないですw

ちなみに、普通預金の大手3大メガバンクの利率は現在「0.001%」ですw

もー、いっそ0%でいーんじゃねって思う位低いですねw

なので超低そうに見える「0.01%」でも、普通預金の10倍はあるらしーっていうw

でも、ネットバンクなどは大手メガバンクより高い金利を付けているところが多いので、定期預金で少しでも増やしたいなぁってかたはネットバンクがお勧めかもです☆彡

 

定期預金のメリット♪

1.定期預金は貯蓄に適している♪

定期預金は期間を定めて預ける預金で、契約期間中は引き出せない(満期まで解約ができない)ことが前提とされているよーです。

なので、まとまったお金があるとついつい使っちゃうなー(´・ω・`)って人にとっては、定期預金にすれば容易にお金を引き出せないため、その誘惑から守られるのが大きなメリットだと思いますw

ちなみに、私が開設した理由もほぼこれ一択ですw

 

2.定期預金には預金保険制度がある♪

定期預金には預金保険制度なるものがあるみたいです。

普通預金と定期預金のどちらにも言えることですが、銀行預金が安心安全を誇れる基盤として預金保険制度(ペイオフ)というものがあります。

これは、万が一銀行等の金融機関が破綻したとしても、元本1,000万円までとその利息を、預金保険機構(政府や各金融機関等が出資して作った機関)が保護してくれる制度です。

定期預金は、元本割れをしない安心感がありますが、それに加えて、1,000万円とその利息までの限度があるものの、定期預金を預けた金融機関が破綻しても大丈夫という絶対的な安心感があるのは嬉しいですね☆彡

 

3.定期預金があれば当座借越を活用できる♪

あまり聞きなれない言葉ですが(私も初めて聞いたw)、「当座借越」というものが活用できるようです☆彡

これは、同じ銀行に定期預金があれば、その金額の一部まで普通預金の残高がマイナスになっても大丈夫という仕組みのよーです。

例えば、100万円の定期預金があれば、普通預金の残高のマイナスを90万円まで認めてくれるといった具合です。

クレジットカードの支払いや口座振替での支払いは、計画的に行っていたとしても忘れたころに大きな金額が来てしまうこともあります。万が一、普通預金に残高がなかったとしても、当座借越ができれば、自分の大切な信用情報に傷が付かずに済むのがメリットなんだそー。

でも、マイナスはマイナスなので、一時的な借金として利息を払う必要があります。

普通預金と定期預金がセットになった総合口座の場合、当座借越ができるケースが多いよーです。

 

4.定期預金にはキャンペーンが多い♪

銀行にとっては、普通預金のように頻繁に出し入れされるお金よりも、定期預金で安定して銀行にお金を置いてもらえるほうが助かるので、定期預金向けに様々なキャンペーンを行っていたりします。

例えば、最初の数ヶ月間は定期預金の金利をアップしたり、xx万円以上の定期預金をご契約のお客様にお米などの日常用品をプレゼントしたりすることもあるんだそー!

また、キャンペーンではありませんが、定期預金の金額が大きいと銀行によっては窓口で粗品がもらえることもあるんだそーです☆彡

 

5.定期預金の金利は普通預金よりも高い♪

いま、確かに定期預金の金利は低いです。しかし、普通預金よりも高い金利が付くというのは定期預金のメリットのひとつです。

現状では、定期預金と普通預金の金利を比べるなら、定期預金のほうが10倍か、それ以上の金利が付きます。定期預金の金利優遇キャンペーンを上手く利用すれば、定期預金の金利をさらに高くすることもできちゃうっぽいです♩

 

定期預金のデメリット(´・ω・`)

1. 定期預金の金利が低い(´・ω・`)

やはり、定期預金の金利が低いのが大きなデメリットです。

まーでも、普通預金より高いからいっかー程度での思いでもいーよーな気がしますw

 

2. 定期預金は満期まで引き出せない(´・ω・`)

定期預金に預けたお金が満期まで引き出せない点も、一つのデメリットとされています。

ただ、途中解約しても元本割れすることは基本なさそーなのが多いため、引き出せないメリットの方が高いかもしれませんw

 

感想♪

うん、ちょっと金利が低すぎて恩恵を感じるのが難しそうなので、もーちょっと高くなってくれると嬉しいですねw

今後金利が上がってくれることを期待してますw

 

でゎでゎ☆彡