おはこんばんちは!ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です✨(*´ω`*)
みなさーん!大ニュースですよぉ!!!(私にとってw)
2016年6月6日に「累計500アクセス突破✨」のお知らせをさせていただきましたが・・・
それからじめじめの梅雨とあつーい夏を乗り越えて、なんと2017年8月度は「月間1000アクセス」及び「読者数20」を突破しましたぁ✨
ぱんぱかぱーん!!!(●´ω`●)
おおよそ半年の累計で500だったのに、月間1000までなるなんて・・・
もー感無量(T_T)w
2016年11月29日(いい肉の日w何も関係ないですがw)に満を持して世界へ発信することになったこのゆるふわSEブログ。
現役ゆるふわSE代表として、日々思ったこと(特に言-たいことも言えないこんな世の中でポイズン的なw)に関し、誤解を恐れず生の声をお届けしてきましたがとーとー月間1000アクセス・・・(>_<)
延べ人数ですが、およそ1000人の人に読んでもらえていたというのは普段自分が接する人の人数とはくらべものにならないくらいの数なので、ネットの世界の影響力を肌感覚で感じてビビッていますw
しかも読者数が21を超えるとどーもはてなブログのブロガーレベル的に「アマチュア」から「中堅」になっているらしー・・・
ホントかいな・・・(´・ω・`)
気持ちはアマチュア中のアマチュアなんですがwww
私が本ブログを通して主張しているスタイルは、お仕事や実生活を通して「これって変じゃない?」、「これって絶対おかしぃよね?」ってところに端を発しています。そーいうのはIT業界や実社会では腐るほどあったりするので皆さんも少なからず感じているところだと思い、そんな生きづらい世の中を見抜いた上で、いかに毎日幸せに生きるかってのがやっぱり大事なんじゃないかなぁって思っております。
また、私が一環として主張し続けているゆるふわSEの理想像は「健康的に♪」、「毎日楽しく♪♪」、「仕事とプライベートを充実させ♪♪♪」、「幸せになる☆彡」ということを目指すものです(*´ω`*)
・・・これ、マジで言ってますからねw
いわば私のブログの記事はほぼ全て、上記のようなことを四六時中、ほぼ無意識的に意識しながら生活をしてきた私なりの「幸せになる」ための方法論なのです。
人間は何のために毎日頑張るのでしょう???
哲学的ですがそんなに深く考えることじゃありません。
それはきっと「幸せになるため」なんじゃないかと思っています。
「おいしいものを食べれてとーっても幸せ」、「好きな人と一緒に入れてとーっても幸せ」、「毎日健康。それだけで幸せ」などなど。
万人にとって幸せの形は違うにせよ、意識していないだけで幸せになれる方法(幸せだということを感じれる方法)ってたーくさんあると思っています。
そんな、私が発見した幸せのエッセンスの中で少しでも今後の皆様の幸せのためになれる気づきを与えることができれば、私がこのブログを始めた意義はあったんじゃないかなぁと思います。
本業のゆるふわSE業もあり、人気のはてなブロガーさんみたいに更新頻度を高くすることは中々できませんが、たまーに発信される私のブログを通勤時間や、お昼休憩や、勉強の息抜きなどの本当に暇なときに、ちらりと読んでいただけると嬉しくてたまりません(●´ω`●)w
ということで、これからも細々と続けていくつもりなんで皆さんどーぞ今後ともよろしくお願いしまーす(´・∀・`)✨
でゎでゎ( ´ ▽ ` )♪