ゆるふわSEの日常♪

IT業界でゆるふわSEになりたい人あーつまれ(*´▽`*)♪

就活生必見!現役ゆるふわSE流就活の極意を実体験を交え大公開しちゃうぞパート2☆彡~筆記試験~内定まで~

就活生のみなさん!

もしくは、これからいつか就活をする予定の学生さん!

おはこんばんちは☆彡

ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪(*´ω`*)

 

前回の記事では、

就活の極意パート1として「就活開始~ES作成」までをつらつら書いてみましたが、

今回はとうとうその集大成として、「筆記試験~内定」までを大公開しちゃうよ☆彡

f:id:senonichijo:20190901124528j:plain

 

 

 

筆記試験:2~5月

・マークシート形式でも種類がたくさんある。(SPI2、GAB、CAB)

・独自の筆記試験や小論文、作文などを課すところも。

・他の企業で受けた問題と同じのがでることもある。

・筆記試験で落ちるのは、ばからしい。

終わってみて思ったのですが、おそらく筆記試験ほど、就職活動において一番自分の努力の成果が発揮できて、それが結果に反映される場面はありません。

私が今回の就職活動で一番後悔している点はこの筆記試験についてで、この筆記試験対策をあまりしないまま就職活動に臨みました。

実際、就職活動をしていたら履歴書やESやらで筆記試験の勉強をしている暇がなかなかありませんでした。

みなさんは私と同じような失敗をしないためにもSPIの本を一冊でもいいですから12月くらいまでに完璧にしておくと、のちの就職活動がスムーズにいくと思います。

 

グループディスカッション・グループワーク:2~5月

・運の要素が強い。

突拍子もない話題が出されることも。

基本的に時事ネタ、社会人、その業界についてなので基本的なことは押さえておきましょう。

あと、GDと面接を総合して判断するという企業もあるので、全然発言しなかったのに通過するなんてこともあり得ます。

・一緒に受ける人により、議論の雰囲気がかなり左右される。

積極的に発言する人や、消極的な人、司会をやりたがる人など様々な学生がいます。

・真剣10代しゃべり場みたいで焦る。

熱い論戦です。もじもじしていたら何も話せないまま終わっちゃう。

 

面接

・要は会話

きちんと相手の質問に的確にこたえることができますか?

・熱さが大事!声はいつもの3割増し。

本当にこの人はうちの会社に入りたいのかな?

・あらかじめ答えを一つ用意しておく。

メジャーな質問は少しくらい緊張しててもソラで言えるくらいに、一つ自分の軸を作っておいてそこから広げましょう。

・会社の雰囲気を見る。

これを選考の基準の一つにしてもいいかもしれません。会社の大きさや、明るさ、現場の社員の雰囲気など。あまり余裕もないかもしれませんが、意外とこうやって周りを見ていると、緊張がほぐれてきたりもします。

・たまに変な質問をされることも・・・

人事の人が若手の場合、興味本位で変な質問をしてくることもあります。

要は会話ができるかどうかをみているだけなのであまり深く考えずに思った通りに答えましょう。

 

みんな嬉しい内定4月~

・電話連絡がこないことにやきもき

内定の通知は基本的に電話できます。

人生でこの時期ほど電話から離れられない時期はないかもしれません。

・運がいい人は最終面接のその場で内定がもらえることも・・・?

・内定の返事をだす期間が短い。

「入社希望でしたら2週間以内に入社承諾書を提出してください」とか突然言われます。

あまりこの期間を延期してもらうのは好ましくありませんが、他にも狙っている会社があれば、何か理由を付けて延期してもらうのも良いかもしれません。

 

大変だけど、いいこともあるよ

・交通機関に強くなる。

電車の乗り継ぎとかがうまくなります。

・他大学の学生と出会って意気投合。

・グループディスカッションの後は・・・

なぜかみんなでご飯を食べに行ったりする流れになったりします。

・ご当地の美味しいものを食べたり、買い物したりできる。

・自分を知ることができる。

 

最後に・・・

就職活動では、気持ちの浮き沈みが激しいので、いかに精神的に落ち着けるかが重要です。たまの休みにカラオケに行ったり、友達と遊んだりして、抜くところは抜くのがいいかと思います。

もうやり残したことはないというくらいの気持ちで、試験や面接が始まる前に、近くのカフェでコーヒーでも飲んで好きな音楽を聴いて落ち着くのも良いかもしれません。

就職活動はうまくやればとても楽しいと思います。就活を大いに楽しんでください♪

 

でゎでゎ☆彡