ゆるふわSEの日常♪

IT業界でゆるふわSEになりたい人あーつまれ(*´▽`*)♪

どんな状況になってもその状況を楽しめる能力って結構大事なんじゃないかな?!という話

おはこんばんちは!!!

ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪

 

今回は、「どんな状況になってもその状況を楽しめる能力って結構大事なんじゃないかな?!」ってふっと思ったので、そんなライフハック的な話をちょっぴりしていくよ☆彡

 

f:id:senonichijo:20201207152916j:plain
 

 

 

人生山あり谷ありをどう解釈するか?

人生、イケイケどんどんで自分にとってHappyな出来事ばかりで今まで来ていた方って結構少ないんじゃないかなぁと思ったりします(´・ω・`)w

「人生山あり谷あり」とか「楽あれば苦あり」とか言ったりしますが、谷があるから山の時の気持ちよさがその差分でより大きく感じられ、苦があるから楽の時の楽しさがその差分でより大きく感じられるように、人間が大きな幸せを感じられるのは、その反対側の振れ幅があるからこそな気がしていて、楽しい事や幸せな事だけを享受している(これがそもそも難しいですが)と、その感受可能な幸せ度は相対的に低かったりするんじゃないかなぁと思います。

もちろん「山」や「楽」の方がみんな好きなのでそこを目指して頑張ったりするのですが、その過程で「谷」や「苦」が必要であったり(目標に向かって厳しい努力をするときや、リスクを取って何かをする時等)、不可抗力的に「谷」や「苦」を経験(病気や怪我、リストラなど)することもあったりすると思います(´・ω・`)

「山」や「楽」を経験している時はみんなHappyなので、あんまり言うことはないのですが、不可抗力的な「谷」や「苦」に遭遇した場合、それが避けられないだけに、ずーっと「しょぼーん(´・ω・`)」としてしまうのは、ちょっぴりもったいないよぉな気がするのです☆彡

 

谷の状況を楽しむ例1:テレビのチャンネル権

とある知り合いのお話。

その方はお家でバラエティ番組を見るのが大好き!

家族のリビングで暇さえあれば、バラエティ番組を見てたところ、それを見かねた親がリモコンを奪い、チャンネルをニュースにぽちっ(/・ω・)/☆彡と変えてチャンネル権を与えないよぉにしました。

これはある意味避けられないちっちゃな「谷」ですね!!!

私だったら、それはそれは「しょぼーん(´・ω・`)」として、「もーいーもん(T_T)」的な感じで諦めちゃうところですw

が、、、その方はなんとニュースでもバラエティと同じレベル感で楽しもうとするのです!!!w

これはある意味「谷の状況を楽しんでいる好例」だなぁと思いました♪

 

谷の状況を楽しむ例2:病気になった時

とある知り合いのお話。

ひょんなことから病気になり、入院することになりました(´・ω・`)

人間、普通病気になったりしたら「しょぼーん(´・ω・`)」ってなって、まじテンション下がっちゃうと思います。

私だったらげきしょぼです(´・ω・`)w

が、、、その方も「しょぼ時期」は見えないところであったかもしれませんが、見てる限りは「こんな経験中々ないから(´・∀・`)」と、「状況を記録したり」、「写真を撮ったり」、「お仕事休みなので、病院内でできるインドアの遊びをしまくったり」していました!

「なってしまったものはしょーがない(`・ω・´)シャキーン」と療養に専念しつつも、その状況を如何に楽しむかというスタンスが垣間見えて、すっごいなぁと思ったものです☆彡

これもある意味、不可抗力的な「谷の状況を楽しんでいる好例」かなぁと思いました♪

 

要は心の持ちよう♪

人は自分の未来をより良い方向に導くべく、無限にも等しい選択肢の中から、その時、その時、自身の中で最善と思われる選択肢を選び、その選択肢の連鎖により現在の自分の状況が出来上がっていたりします!

ただし、その選択肢の中には、自分の取った選択肢とは別に、前述したよぉな選ぶことのできない不可抗力的な1択の選択肢を選ばざるを得なかったりもします(´・ω・`)

その1択の選択肢を選んだ後に観測される事象は同じであれど、その事象をどう受け取るか?!っていうのは自身の心の持ちようによりコントロール可能なわけです☆彡

谷があるから山が楽しい!

これは間違いないです。

ただ、不可抗力的な谷は突然やって来たりするので、そういった谷の状況でもある程度楽しめる(山に転換する)能力

つまりそういった心の持ちようがあれば、割と長い人生、ゆるーっと楽しめるんじゃないかなぁとふっと思ったというお話でーした!!!

 

でゎでゎ♪