おはこんばんちは!!!
ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪
皆さんは、「FIRE」や「セミリタイア」って言葉を聞いたことがありますでしょーか???
「ふぁいあ?!(´・ω・`)」
「火ですか???(´・ω・`)w」
「FFの魔法ですか???(´・ω・`)www」
であったり、、、
「せみりたいあ?!(´・ω・`)」
「なにそれおいしーの?!(´・ω・`)」って方もいるかと思いますので、一緒に定義を確認してみますと、、、
「FIRE」の語源は「FIREムーブメント」であり、みんな大好きWikipedia先生によると、
FIRE(Financial Independence, Retire Early)ムーブメントとは、 経済的独立と早期退職を目標とするライフスタイルを啓蒙するムーブメントである。
この生活モデルは、ブログ、ポッドキャスト、およびオンラインフォーラムで共有されている情報を通じて2010年代より大きな注目を集め、特にミレニアル世代に人気が高まった。
FIREを達成するための方法は、収入増や支出減を模索しながら、意図的に貯蓄率を最大化することである。
その目的は、(FIRE達成後の)生涯の支出を賄うのに十分な不労所得を得ることだ。
FIREムーブメントの支持者は、(退職後の資産の取り崩しに関して)4%ルールを提案しており、推定年間生活費の少なくとも25倍の貯蓄目標を設定している。
経済的独立を達成すると、労働所得は付属的となり、標準的な定年よりも数十年早く退職が可能になる。
以下の2つを達成するとFIREを達成できる。
・貯蓄率を高め、生活費25年分を貯蓄する。
・投資のインフレ調整後の利回りを4%以上にする。
という感じで説明がなされています!
「ふぁいなんしゃる、いんでぺんでんす、りたいあ、あーりー」
なので、「経済的独立による早期退職」って感じの日本語訳になる感じですかね♪
ほほー(´_ゝ`)
2010年くらいから注目されているということは、ここ10年くらいに流行りつつある概念なんですね!
まぁこういうライフスタイルもあるよー(にこにこw)という、人生における選択肢の一つとしては、知っておいてもいいかもしれません☆彡
一方、「セミリタイア」というのは、完全にはお仕事はやめないけど、FIREのように資産所得(不労所得という言葉は個人的にあんまし好きじゃないので資産所得としています)を得つつ、自分の裁量でお仕事して生活していくっていう、フルタイムの正社員に比べると割と自由な感じの概念で、サイドFIREとかも呼ばれたりするみたいですね!
まぁ、FIRE/セミリタイアを志向する日本人は、文字通りの早期退職っていうよりは、「生活のために働く労働から解放されて、好きな事(仕事を含む)をして生活していきたい」って感じのニュアンスの方が多いよぉな印象を受けますね☆彡
で、この「FIRE」や 「セミリタイア」ですが、ブログやTwitter界隈では、多くの人が話題にしていたりして、それ自体は全然面白いなぁって思って眺めているのですが、目指す上での考慮事項のよぉなものがあるかなぁって思ったので、超個人的な思考を具象化していきたいと思いまーす♪
この弱肉強食の資本主義社会を生きる上で、ある程度の経済的知識というマネーリテラシーは知っていると得をするというレベルではなく、知らない人がただ損をするという「教養」になりつつあるので、投資や金融など経済に関する知識を自ら積極的に学び、社会の仕組みを知ることはとっても大事!!!
ということで、今話題のFIREやセミリタイアを目指す上での超重要な考慮事項をお話していくよっ(´・∀・`)♪
↓経済的「自由」のお話なので、「自由の女神」をサムネにしてみましたw
人的資本を高めることの重要性♪
お仕事には、ある程度の段階があると思っていて、通常会社に入社して新入社員としてお仕事を覚えて、だんだんと知識/技術を身に着け、年々できることが増えてきて、部下を持つリーダになったり、より上位の仕事ができるよぉになっていき、それに伴い役職も上がっていったりするって感じが多いかと思います☆彡
その間、IT業界であればお仕事をこなすために様々な試行錯誤をしたり、課題を解決するための努力をしたり、目標達成に尽力したりするわけです!
そうやって、ドラクエ等のRPGで言うところのエンジニアや社会人としての経験値を積み、レベルを上げていき、色んな魔法や特技を覚え、色んなお仕事がこなせるよぉになっていったりします。
この「自身の社会人としてのレベルを上げる」ということが、投資や経済界隈で言うところの「人的資本を高める」ということを意味しています♪
人的資本を高めることで、会社内で評価され昇給/昇格したり、転職により年収を大幅にアップさせたりできる訳です!
我々が生活していくためには、何らかの方法でお金を稼がなければ生きていけません。
そのお金を稼ぐ方法の代表例としては、前述の人的資本を用いた「労働による給与所得」、株式投資等による「資産による資産所得」等があったりし、資産所得によるFIRE/セミリタを多くの人は目指すのですが、これには数千万円あるいは億単位の莫大な資産が必要であり、一朝一夕でここにたどり着くことはできません(´・ω・`)
アメリカの代表的な株価指数であるS&P500へのインデックス積立投資等は利回りがかなーり高い資産拡大における最適解みたいな感じで言われてたりしますが、いかに利回りが高くてもそこに投下する資本がじぇんじぇん少ないのでは、短期間の投資だけでFIREを達成することは難しかったりするのです。。。
なので、大事なのは「いかに人的資本を高めるか?!」というところが投資へ回す資本を築く上で重要なのです!!!
が!!!(`・ω・´)
「人的資本を高めること」と「FIRE/セミリタを目指すこと」はとても相性が悪いんじゃないかなぁと個人的には思っています・・・(´・ω・`)
人的資本を高めることとFIRE/セミリタイアは相性が悪い(´・ω・`)
この2つの要素はなぜ相性が悪いのか?
その理由は、それぞれ思考のベクトルが真逆だと思うからです。
人的資本を高めるためには、いかに自身の知識/技術を高め、お仕事で結果を出し、定めた目標を達成していくかということを常に考えていく必要があります!
このように、いかに「人的資本を高めるか」ということを考える上では、最終的に仕事を辞めることに繋がる思想であるFIREやセミリタイアに関する思考は、妄想/夢想レベルではいーかもしれませんが、相反するベクトルの思考なので、人的資本を高めるにあたってそれを阻害する要素なんじゃないかなぁと思うのです(´・ω・`)
だって、FIREを達成できるレベル感まで資本を高めるのって収入の多寡にもよりますが、普通にお仕事してても20年とか30年とかかかっちゃったりしますよ。。。
そんな数十年もお仕事してるのに、ずーっとFIREを志向しながら人的資本を向上させていくのって、早く辞めたいと思いながら、会社のお仕事を超頑張りまくるって感じだから、なんだか相反する感情を抱えて生きてるよぉで、不健全な気がするんですよねー(´・ω・`)
「このまま後30年働けばFIREできる計算だな☆(ゝω・)vキャピw」
って計算したとしても、30年って、もはや20代の方からしたら自分の年齢よりも長く働いてFIREとか途方もなさ過ぎて逆にテンション下がっちゃうと思うんですよねぇ(´・ω・`)???w
このような理由から、人的資本を高めることと、FIREを志向することは非常に相性が悪いと思うのです!
ただ、相性自体は悪いのですが、FIREについて目指すなと言っているわけではなくて、複利の恩恵もあったりするので、若いうちから投資をしておくことが結果としてFIREを早めれることに間違いはないので、それを志向する適切な時期感がグラデーションのよぉにあるんじゃないかなぁっと思ったりするのです☆彡
FIRE/セミリタイアを目指す適切な時期は?
個人的には、お仕事をしてある程度一人前にお仕事出来るなぁと思えるくらいになるまでは、FIREなんて人的資本向上の妨げになるのでまーったく知らなくていーと思いますwww
若いうちは人的資本向上へ全力投球するのがおすすめです!
「如何に自身の知識/技術を向上させれるか?」、「如何に目標を達成することができるか?」という社会人としての自身の市場価値を極限まで高めることを優先させた方が結果論的に、FIREは近づくと思っています☆彡
投資なんて利回り数%の世界なので、結局はどれだけ資本を突っ込めるかがものをいう世界だったりします☆彡
極端な話、経済とか投資に関して超勉強しまくったむちゃくちゃ詳しい人が投資した利回り10%(10%なんてまぁそんなのほぼないですがw)の1000万円は単純計算で税抜き100万円の利益ですが、投資のことなんてまーったく知らない人が投資した利回り2%の1億円は税抜き200万円の利益で、前者は知識の差が雲泥にも関わらず余裕で後者に負けちゃうわけですw
なので、投下資本が絶対的に少ない社会人経験が浅いうちは、全力で人的資本を高めることに力を注いだ方が効率が良いのです!
このよぉな感じで、お仕事のレベル上げをしているうちは「人的資本を高める:投資/FIREについて考える」の比率は極論ですが「99:1」くらいでいーんじゃないかなぁと思いますw
前述の通り、人的資本を高める上でFIREについて志向することは人的資本向上の妨げになる思考になりうりますからね☆彡
ちょっとだけ投資の勉強してみて、積立NISAのインデックスファンドの積立設定だけしといて、後はそんなこと忘れてお仕事超頑張る位でもいーと思いますw
もちろん、投資による資産増加でFIREに年々近づくのが楽しみで、そのためにお仕事頑張れるって方もいると思いますので、それはそれでいーと思いますけどね♪
で、本格的に意識したりするのは、ある程度お仕事が一人前にできるよぉになって人的資本を高めきったかなぁ(もしくは頭打ち)って思った時等、社会人としてベテランになってから位の時期感で、「人的資本を高める:投資/FIREについて考える」比率はグラデーションのよぉに徐々に高めていく感じにすると、いー感じに人的資本を高めることを阻害しないんじゃないかなあと思ったりします☆彡
最後に♪
とまぁこのよぉな感じで、お仕事をする上で人的資本のレベルが低いうちはFIREはあまり意識しない方が良いんじゃないかなぁと思う思考を具象化してみましたがいかがでしたでしょーか?!
長い人生、ライフスタイルの一つとして知っておいてもいーかもしれませんね☆彡
※達成までの道のりは長く険しいと思いますががが(´・ω・`)w
参考:資産運用関連記事
資産運用関連の記事をいくつか書いていますので、興味のある方は要ちぇきら☆(ゝω・)vキャピ
参考:関連書籍
実際にFIREを達成した人がそのノウハウを下記書籍で公開していますので、興味のある方はご参照あれ♪
・FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド
・本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法
でゎでゎ♪