おはこんばんちは!!!
ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪
皆さんは「経営コンサルタント」という職種をご存知でしょうか???
以前、ITコンサルタントというIT業界のエンジニアに人気な謎の職種について考察してみましたが、、、
経営コンサルタントさんは、みんな大好きWikipedia先生によると、下記のように説明されております!
企業などの経営についてコンサルティングを行うことを業とする者の名前である。
普通にお仕事していたら、経営コンサルさんと関わることってあんまりないと思いますが、今回はそんな「超凄腕経営コンサルタント」である筆者自身が実際に経験してきたエピソードを元に、それをビジネス小説にしている「戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ」という胸熱な企業再生コンサル本を読んでみましたぁ☆彡
臨場感たっぷりでとっても為になりましたので、備忘も兼ねてちょっぴりだけご紹介しまーす(*^^*)♪
経営者の方はもちろん、起業や経営やコンサルに興味のある方は読んどくに越したことはないんだからね(/・ω・)/☆彡(謎つんでれw)
概要♪
※Amazonさんより♪
日本企業に欠けているのは戦略を実戦展開できる指導者だ。
新しい競争のルールを創り出し、市場シェアの大逆転を起こした36歳の変革リーダーの実話をもとに、改革プロセスを具体的に描く迫真のケースストーリー。
ベスト&ロングセラーテキストの文庫化・最新版。
印象に残ったセンテンス♪
・事業戦略を成功させるには、現在業界で当たり前になっている競争のルールに穴を開けなければならない。
つまり事業に成功する人は、自分で新しい競争のルールを創り出していく人である。
・ビジネスはどんな小さなセグメントでもいいから、その分野でナンバーワンになるのが勝利のコツ
・年をとって気がついてみたらただの人、そんな人生で終わりたくないと思う。
・組織のトップに立つ者と、ナンバーツー以下の違いは、会社の将来の運命を左右するような戦略的問題について、意思決定する責任があるかないかである。
・ベンチャーキャピタルが、新しく投資をする時の判断の決め手はだいたい次のようなもの。
①まず第一に、その会社の経営陣。
社長は人材として一流か。
異なった分野の人々がうまく組み合わさっているか。
彼らの過去の実績は。
②やろうとしている事業が成長分野かどうか。
(市場の伸びがない分野で新企業が成功するのは至難)
③その市場の中でユニークさがあるか
(競合に勝てるのか。)
・成長戦略のポイントは、「絞り」と「集中」
・「それで勝てるか」、「それで勝てるか」、「それで勝てるか」と問い続ける
感想♪
超凄腕の若手経営コンサルさんが、医療用の検査キットを販売する会社の参謀役として、鳴かず飛ばずであった新製品を、その卓越した戦略により、業界1位のライバル会社を出し抜き、シェア1位の逆転へと見事に導いていくという、嘘のような本当のお話でした!!!
ドラマ仕立てなワクワク感を誘う、スリル満点のリアルな話の展開にはあっという間に引き込まれちゃいました♪
なぜ、そんなにも引き込まれるのかと言うと、現実にあった実話なので、とても内容がリアリティ溢れるところと、実際にボストン・コンサルティング・グループという超有名コンサル会社出身で、スタンフォード大学でMBAを取得している主人公が、赤字会社を見事に再建していく様が見ていて、とても為になるなーってとこかなーと思いました(*^^*)w
ストーリーの区切りで、そのストーリー中に使われていた戦略の解説とかを本人がしてくれているという豪華な構成もとってもよき!
また、主人公を中心とした様々な関係者(親会社や関連会社や取引先や同僚など)のそれぞれ内に秘める思惑やその行動原理等もきちんと描写されているところがこれまた面白い!!!
実際に自分が経営戦略を立てる参謀とか経営者になってる気分が疑似体験できますw
自分だったらこの状況でどうする?(´・ω・`)
って考えながら読み進めると面白いかもです!w
コンサルのお仕事って、あるお題を与えられたとき(今回の場合は、赤字会社の再建)に、そのお題に対してどうこたえていくか(今回の場合は、現状分析、市場調査、マーケティング/営業戦略立案、計画に沿った着実な実行等)ってとこで、そんなプロの経営コンサルさんの思考プロセスの一部始終を垣間見ることができたのはとても勉強になったなぁと思いました☆彡
本書自体は実は「2002年」というおよそ20年近く昔に初版が出版されているふるーい本にも関わらず、今の今までずーっと売れ続けている本なので、その経営コンサルのノウハウは、時代を超えてある程度現代でも通用する普遍的なものなんだろーなぁと感心しました!
興味のある方は是非読んでみて、中に記載されているノウハウを一つでも実践してみてくださいね♪
実用書は読むとなんだか満足しちゃいますが、それだけだと価値は0円で、実際に一つでも実践してみて初めて本を読んだ価値があるんじゃないかなぁと思うので☆(ゝω・)vキャピ
SEさんにはこちらもおすすめ♪
本作と同様、SE版のビジネス小説です♪
様々なエンジニアの業務を主人公が体験しながら、仲間と艱難辛苦を乗り越えて、競合企業を打倒したりする物語もあるので、本作面白そうだなぁって思ったSEさんが読むとすっごく面白いし、実業務の為にもなりますよ!
でゎでゎ☆彡