おはこんばんちは!ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です(*´ω`*)
突然ですが、皆さんが今勤めている会社は新卒もしくは自身が最初に入社した会社でしょーか?!それとも中途入社した会社さんでしょーか?!
IT業界に限っていえば転職なんて全然珍しい話ではなく、「複数回転職してまっせ♪」的な人はざらにいたりして、会社にもよりますがおじさん達の中で生え抜き(転職経験がなく、入社から現在までその会社に勤め続けている)の人を見つける方が難しい場合だってありますw
とまぁ、このくだりは以前書いた転職に関する下記の記事の冒頭とおんなじなんですがw
前回は、転職について下記テーマでつらつらと思うことを語らせていただきました!
【前回のテーマの復習♪】
①IT業界に関する大きな転職パターンは主に下記3つ♪
-他の業界からIT業界への転職
-IT業界から他の業界への転職
-IT業界内での転職
②SEが他社(IT業界)への転職を考えるきっかけ(検討しても良い理由)は大体こんな感じ♪
-うちの会社はブラックかもしれない(給与体系)と感じた時
-うちの会社はブラックかもしれない(勤怠関係)と感じた時
-うちの会社はブラックかもしれない(人間関係)と感じた時
-給料を自社の賃金テーブルよりもぐぐーーっとあげたい!
-働き方の形態を変えたい
-大きく業務内容を変えたい
で、今回はというと、転職を経験している方にとっては上記のような内容はある程度肌感覚でわかっていると思いますが、転職を全く経験したことがない方にとってはもー全くといっていーほど未知の領域だと思いますので、私が以前実体験した生の経験を題材に「転職希望者の方が素敵な転職を成功(もちろん現職が最高に満足できる幸せな環境であればそりゃあもー言うことなしの羨ましい限りですよw✨)させるための1つのモデルケースをご提示してみる」って感じの記事になります♪
また、人間って忘れやすい生き物だし、その欲望は飽くなきところがあるので、未来の自分もきっとまた現状に満足できなくなったりして「ぶーぶー」言ったりするもんなんだと思いますが、昔のあの時の気持ちを忘れずに書き留めておこうっていうのが自分にとっての主な理由ですw
ということで、前回の記事のテーマを自身に当てはめつつ、転職するか否かのメリデメをしっかり考察してみたので迷える転職初心者SEさんのためにご紹介しまーす♪
私が考慮した主な点としては下記になります。
【転職したほうが良いと考えた理由♪】
・前職を続けるデメリット/転職のメリット
【転職しない方が良いと考えた理由♪】
・前職を続けるメリット/転職のデメリット
※転職すること自体が、全てメリットになりうるなんてことは滅多にないと思いますので、このようなメリデメを考えて総合的に自分がより幸せになる方を選ぶのがいーんじゃないかなぁと思っています♪
でゎ早速1つずつ理由を考察していーくよ♪
【転職したほうが良いと考えた理由♪】
<前職を続けるデメリット/転職のメリットの考察♪>
※重視した順番に十二個あります(多いなw)
①客先常駐(人材派遣)型企業の働き方の良いところを若いうちに吸収出来たので、客先常駐じゃない働き方がしたくなった(●´ω`●)✨
⇒転職することで客先常駐型じゃなくなった(●´ω`●)♪
世の中には正社員だけど派遣社員のような形態で、自社ではなく他社へ伺ってお仕事をするという業態のIT会社が腐るほどあります。
私が以前いた会社もこの類の会社で、自社にいるのは大抵管理職ばかりでほとんどの社員は現場に派遣されて他社で働くという感じで自社に行くことは悲しいかなほとんどありません(´・ω・`)
これも以前考察しましたが、この働き方にはメリットもたくさんあり、様々な会社に行きお仕事をすることで、「色んな会社の文化や働き方が学べる♪」、「色んな会社に所属する人と交流することができる♪」、「色んな業務/技術を経験することができる♪」等のメリットがあります(*´▽`*)✨
個人的には、このあたりのメリットは全て享受できたので、若いうちにこの業態の会社でお仕事出来たことは物凄く良い経験になったなぁと思っています(●´ω`●)✨
しかし、もちろんデメリットも多くあり、働き方の面では、派遣先では下請けの印象が強いので立場が弱かったり、社員と同様の扱いが受けられなかったりします(´・ω・`)
また、年齢を重ねると、自分よりも年齢の低い客先の社員が上司であったりして相手からも「扱いにくいなぁ(´・ω・`)」と思われたり、単価が高くなるので中々単価に見合う常駐先の受け入れがなかったりもするようです(´・ω・`)
私の場合は、自分よりも明らかにできない客先の上司とかが好待遇だったり、なんか偉そうにしてるのがイラッときたり、こちらの立場が永遠に下のままなのが超嫌っていうのが根底にあるんですけどねw
いい年になってまで、20代そこそこの若造に指示されたり怒られたりするのなんてまっぴらごめんなのですよ(`・ω・´)!!!
まぁこの問題はIT業界特有のゼネコン体質がよくないからなんともいえないのですが、常駐型のメリットは享受し終わったら常駐じゃないとこに行くのがいーと個人的には思うんですよねぇ✨
②お給料が低い(´・ω・`)
⇒転職することでお給料あーっぷ(●´ω`●)♪
③会社への帰属意識が低い(´・ω・`)
⇒転職することで帰属意識あーっぷ(●´ω`●)♪
常駐型企業あるあるですが、自社にほとんどいないし、自社の仲の良い社員とかも客先に出てたりするし、みんな大抵やっている業務が違うので目指す方向性も違うし、帰属意識なんてまず生まれようがありませんw
どのくらい帰属意識が生まれないかというと自社のことを例え悪く言われてもなーんとも思わない位帰属意識がありませんでしたw(´・ω・`)
でもでも本当は、みんなで一丸となって「会社の目標のために~(`・ω・´)✨」とか、「部門の目標のために~(`・ω・´)✨」とかそんな連帯感的ななにがしとかが結構好きだったりしてたので、そのような一致団結して頑張っている社員さんがいる企業に常駐して業務していた時は「ちょっぴり羨ましいなぁ(´・ω・`)混ざりたいなぁ(´・ω・`)」って感情を抱いていました(´・ω・`)
これは割と当時転職を決めた大きな要因の一つだったと記憶しています。
④特定のスキルを特化させることが難しい(´・ω・`)
⇒転職することで特定スキルをアップできる環境にちぇーんじ(●´ω`●)♪
これも、常駐型企業あるあるでメリ/デメはあるのですが、様々な企業に常駐し多種多様な業務を経験することで、スキル自体は幅広くなるのですが、「この会社ではサーバ構築」、「この会社ではプログラム開発」等特定業務に長く従事するわけではないので、特定技術分野のスペシャリストになることが難しい状況があります(´・ω・`)
また、本当は開発業務がしたいのに、運用業務をアサインされたり、その逆もあったりと自身が従事する業務内容が希望通りにならないこともしばしばあるのは頭の切り替えを含め結構なストレスでした(´・ω・`)
今では、この経験は非常に役立っており、スペシャリストを目指せる素養(得意とする技術分野以外の分野でもその道のプロフェッショナルとそれなりに会話ができるレベルの知識/技術の習得)を身に着けることができたので非常に良かったなぁと思っています✨
⑤ブラックな上司がちらほらいる(´・ω・`)
⇒転職することでブラックな上司とはばいばーい(●´ω`●)♪
会社というものは往々にして、上司を選ぶことは中々難しいものです(´・ω・`)
別記事にも書いていますが、ブラックな状況というものはあまり耐え続けるべきではなく健康かつ幸せに働き続けるためには、全力で回避すべきだと思っています(`・ω・´)!
私が転職を決めたときは、ちょーどブラックな上司が自身の直属の上司に配属される未来予想ができていた状態で、そーなってしまったら向こう数年以上は確実にそのブラック上司の下で働き、そんなブラック上司が人事考課者になるという最悪の状況(勿論ブラックなので正当に評価してくれるはずがない)が見えている状態でした(´・ω・`)
もちろんこれだけで転職を決めたわけではないですが、決め手となった大きな理由の一つではありました(´・ω・`)
まぁこのあたりのブラック上司にあたるかどうかは不可抗力な部分が多いので、転職先でも同じようなブラック上司にあたる可能性はあるのですが、確定しているブラック上司をとりあえず避けるというのは割と懸命な判断なんじゃないかなぁと思っています(`・ω・´)!
⑥自分が将来なりたいと思える役割のポジションがない(´・ω・`)
⇒転職することで割と良いポジションへちぇーんじ(●´ω`●)♪
若い年次の時は自身の与えられたお仕事を覚えることに必死だったりするのですが、数年同じ企業に勤めていると、その会社内でどの程度のポジションの人がどんなお仕事をしているのかが段々見えてきます。
で、自分の周りの人のぐるーっと見渡してみて、将来どこらへんのポジションを目指すと自分にとって幸せなのかなぁって考えたときに、「うげ、なりたいポジションないし・・・(´・ω・`)」ってなりましたw
役員クラスの会社の経営方針がどうたらこーたら的なことをしている人達のお仕事は面白そーだなぁ(●´ω`●)✨って思うのですが、ちょっと雲の上過ぎてすぐには届きそうにないし、それ以下の管理者は「お金と現場と人の管理をする人」と「客先常駐する人」のおおよそ2択でした。
そもそも派遣されるのはもーこりごりでしたし、それを管理するのも割と大変そうな割に面白くなさそー(実際に面白そうに働いている中間管理職の人がほとんどいない)だったのです(´・ω・`)
決定打は中間管理職になると、人・物・金の管理に追われ技術的なことを全然やっていないように見えたとこですね(´・ω・`)
プレイングマネージャ的な管理職であればやりがいがありそうだったのですが、ちょっとなりたいポジションがないっていうのは気づきたくない真実でした(´・ω・`)
⑦尊敬できる上司が次々と転職していく(´・ω・`)
上司といってもさすがにブラックな人ばかりではなく、技術的にも人間的にも物凄く尊敬できるし、教え方もうまい、まさしく「この人についていこう(●´ω`●)✨」的な理想の上司像の人もちらほらいたのですが、悲しいかないつの間にかその人たちは一人また一人と転職していってしまいました(´・ω・`)
自分が優秀だと思う人がどんどんいなくなっていき、気づけば優秀ではないと思う上司だらけになってしまった時、「まぁ社会ってそんなもんか(●´ω`●)♪」と思いましたw
⑧長距離通勤が辛い(勤務先の近くへの引っ越しができない)
⇒転職することで通勤をらくちんに(●´ω`●)♪
これも、常駐型企業あるあるなのですが、期間での契約で常駐先のお仕事をするので、働く職場が次々と変わっていきます。
これが意味していることは働いているところの近くに引っ越したとしても、次働くところは家から物凄く遠い職場になっている可能性もあるということです(´・ω・`)
長時間の通勤ってマジのガチで時間の無駄で、満員電車なんて超ストレスなので、会社の近くに住むっていうのはむちゃくちゃ人生レベルでメリットがある✨と思っているのですが、
転職することで、この悩みはキレーさっぱりなくなりました(*´▽`*)✨
もーね、若いときは電車の中でむちゃくちゃ勉強してたり本読んだりしてましたが、段々その気力は失われていくものですw
通勤は近いに越したことはありません(●´ω`●)
⑨同じ人と長くプロジェクトをすることが難しい(●´ω`●)
⇒転職することで環境をちぇーんじ(●´ω`●)♪
色んな人とプロジェクトをやっていると、「あー、この人とまた一緒にプロジェクトやりたいなぁ(●´ω`●)✨」と思える人と巡り合うことがたまーにあります。
でも、悲しいかな大抵プロジェクトが終わると現場が変わったり、メンバが変わったりするので、同じ人と一緒にお仕事出来ることって非常にまれだったりします(´・ω・`)
自分が育てた後輩ちゃんとかだったりすると、その成長を自分の目で見ているので、プロジェクト終了位になるとものすごーく成長していたり、教えたことに対する感謝の言葉とかもらったりもするのですが、そんな人ともすぐお別れで、また新しいメンバとの関係を気づいていくことになります。これがなかなか寂しいんですよねぇ・・・(´・ω・`)
⑩生え抜きで経営層になることが難しい(´・ω・`)
⇒転職することで環境をちぇーんじ(●´ω`●)♪
よくよく役員以上の経営層を見渡してみると、大企業から天下ってきたような方たちがひょこっと役員に就任し、生え抜きの社員が経営層にほとんどおらんやんけー(´・ω・`)ってことに気づきます。。。
これが意味していることは、このまま現職で頑張ったとしても経営層まで上り詰めることはほぼ不可能ってことを意味しています(´・ω・`)
経営層になりたいかどーかは別として、ステップアップしたとしても行き止まりが分かりきっているのはちょっぴり悲しい未来予測でした。
⑪志を共にできる仲間がなかなかいない(´・ω・`)
向上心の高い、「一発起業でもして億万長者になってやんよぉ✨」とか、「こんな夢があって今はその夢の途中で将来はこんな風になりたいと考えてんだぁ✨」とかいう思想を持っている方が中々いませんでした(´・ω・`)
まぁ、私もそーですが、具体性があるところまでいったらきっともー会社辞めて次のステップに踏み出していると思うので、会社に残っているってことはそーいうことなんだと思うんですが、あまりにも何も考えていなかったり、惰性で働いているよーな、「現状維持でいーやー」的な方が多くこちらのモチベーションまで下がってしまう状況でした(´・ω・`)
⑫できる業務の種類が限られている(´・ω・`)
常駐型企業と言えど、取引先はある程度決まっているので選べるとしてもその中のどのお仕事がいー???ってな感じでした。
で、見渡してみたときに「うげ、やりたい業務ないやん(´・ω・`)」ってなりましたw
【転職しない方が良いと考えた理由】
<前職を続けるメリット/転職のデメリットの考察♪>
①評価は高い(*´▽`*)✨
前職では周りに比べて自分で言うのもあれですが、かなり高い評価をされておりいわゆる「出世街道」には確実に乗っている印象はありました。
まぁでも、ブラック上司にあたってしまったらその評価も失墜すると思うのでこのメリットはずっと正当には続かない感じは予測してました(´・ω・`)
②変化しなくてよい(*´▽`*)✨
転職は変化が伴いますので、誰にとってもストレスだと思います。
前職に留まればその変化はないので、いつも通りでお仕事がこなせちゃうのはメリットかなぁと思います♪
【メリ/デメを鑑みた考察♪】
うーん、前職に留まるメリットってこれだけしかないなら、普通に転職一択ですねw
上司がどーとか、変化がどーとか、常駐型企業にはないデメリットがどーとか不確定な要素はありますが、それはどこに行っても同じことなので、総合的に判断したらメリットの方が圧倒的に多かったですw(●´ω`●)
色んな要素があると思いますが、自分の人生なので、「いかに自分が幸せなお仕事ライフを送れるか???っていうのを常に自分事として考える」というのが大事なんじゃないかなぁと思いました(*´▽`*)
CMで「条件は今の会社より良い会社✨」と転職希望者を煽るよーな謳い文句がされていましたが、自分が何を重視するか、どこを目指してキャリアアップしていくのか等は個々人によって違うと思いますので、総合的に判断してメリットがデメリットをうわまっていれば決断してもいーんじゃないかなぁと思いました☆彡
特にIT業界なんて、転職していない方が珍しかったり、終身雇用制度も崩壊しつつあり、働き方も多様になってきていますので、「転職をネガティブに重く考える」のではなくて、「転職をポジティブに」、「自身が所属するギルドをより良いギルドに変える✨」位の気持ちでやってもいーのかなぁと思いました☆彡
もし、この記事を見ている方の中で転職を検討している人の参考に少しでもなっていれば超うれしい限りでございます✨
でゎでゎ(●´ω`●)♪