おはこんばんちは!
ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪
あなたは今まで、お仕事でもなんでもいーのですが、「うわ、この人超すげーΣ(・ω・ノ)ノ!。天才か?!www」みたいに思う方に出会ったことってありますでしょうか???
「優秀」の定義って言うのは色々とあると思います。
例えば「暗記力がものすごく高い」とか、「頭の回転が速く先を見通した鋭い発想ができる」等など。。。
以前、「会社員にとっての優秀さ」について考えてみたことがありますが、、、
例えば、高校生まではテストの点やスポーツの成績等の尺度で定量的な優秀さは可視化され、それを元に大学受験により大学に入学して、大学の偏差値である程度ヒエラルキー化されちゃったりするので、それはそれで分かりやすい世界だったりします。
ところがどっこい(`・ω・´)!!!
一度社会に出ちゃうと、あまり学歴は関係なかったりするので、例え東大京大や早慶上智等の超難関大学を出ていても、受験勉強という一側面においては優秀さを発揮してたかもですが、それがビジネスにおいても必ずしも優秀さを発揮できるかと言えばそーでもなかったりします(´・ω・`)w
※就活の段階では確率論的に高学歴の方が優秀な方が多い可能性が高いという意味で採用されやすいってのはあるかもですが。
なので、学歴が高い人と一緒にお仕事することがあっても、その人の優秀さを測る判断材料としては「ほーん(´_ゝ`)w」くらいしか思わず、学歴関係なくその人の「技術力やコミュニケーション能力、文章作成能力、プレゼンテーション能力、話し方、考え方、動き方」等を観察して、何かしらの能力がずば抜けている方と出会ったら、「うわ、この人超すげ!!!いいとこ吸収して真似よ♪」とか思ったりしています☆彡
お仕事で言うと、体感的には1年に1~3人位そーいった超優秀だなぁって思う人に、相手の年齢を問わず出会うことがあり、そーいった方とお話するときはなんだか恋人と話すよぉな謎の高揚感やドキドキ感をもってお話したりしてますw
その方が直属の上長とかだったら「この人について色々学ぶぞぉ(*^^*)♪」って、こっそり思って頑張ったりしていたりするのですが、そういう人はポーカーフェースにさくっと転職や起業しちゃっていなくなっちゃうってことが多くてなんだか寂しい複雑な思いを抱いたこともままあります・・・(´・ω・`)
まー、しゃーないっちゃしゃーないですけどねw
ということで、今回はそんな色んな意味ですごいなぁと思った方がどんな方だったのかを大学受験の時と、お仕事の時の場面を例に備忘を兼ねてちょっぴりだけご紹介しちゃうよ☆彡
大学受験時:ラノベで培った国語力を存分に発揮する東大志望のAさん♪
あれは、大学受験の時に北九州予備校という宗教のような予備校の、牢獄のような寮(誉め言葉ですw)で受験勉強に励んでいた時代のことでした。
当時、某超有名難関私立高校出身で、東大を目指していたお友達(Aさん)と一緒にゲームセンターに行ったりして遊んでいたのですが(一緒に勉強しろよってつっこみはおいといてw)、その人が今思い返しても謎に天才っぽくてすごかったのです!
例えば、、、
ラノベで培った国語力が半端ない!
Aさんは普段からよくラノベを読んでいるようで、それで培った国語力でセンター模試の国語はいつも半分位の時間で解き終わり、当然のごとく200点中180点以上を取って、余った時間は余白でずっと自分の眉毛を抜きながら(謎w)スロットの期待値の計算をしていましたw
また、小説の問題で中二病的な性格の人が主人公だった時なんて、「キタ-----(゚∀゚)-----!!」と思ったらしく、一瞬にして主人公に感情移入して速攻満点を取ってましたw
Aさんいわく、ラノベは値段が安くボリュームが多いので、最高にコスパがいいとのこと。
何がすごいって問題文を読むのが超早いんですよね。センター試験の国語とかさすがに半分の時間じゃ解き終わんないですからねぇ。。。
当時は、すごすぎて真似できんなぁって思ってました(´・ω・`)w
今なら本をたくさん読んでると国語力が上がるってのはなんとなく分かり(実際に結構読んでるので)、お仕事のシーンでも普段から色々本を読んでる人とそうじゃない人では、語彙力や文章表現力が全然違い、ドキュメント作成能力に如実に差が出るなぁと思ったりします☆彡
ドキュメントのレビューをする際に、日本語レベルでの指摘をしたりしますが、技術的なところと違い、日本語力を向上させるのは積み重ねの要素が強すぎて、すぐにレベルを引き上げるのが難しいなぁとよく感じます(´・ω・`)w
教科書にアンダーラインを引いたことがない!
テキストの重要そうなとこって、蛍光マーカーとかでアンダーラインを引いたりする方も多いと思いますし、大抵の受験生のテキストは勉強しまくりでボロボロになってたりします。
で、Aさんのテキストを見てみたらなんと超綺麗!
そして、なんと「アンダーラインを引いたことがない」と言っていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
その理由を当時うかがったところ、
「重要なとこって大抵太字になってるじゃん。線とか引く必要なくね(。´・ω・)?」
「で、その太字のとこ一度見たら大抵覚えるじゃん。(。´・ω・)?」
と言われ、、、
(´・ω・`)
な表情で「へー(´_ゝ`)」って言った覚えがありますw
アンダーライン引かないとか目から鱗が落ちましたね。
まさにその発想はなかったってやつですw
いや、一度見ただけじゃ私覚えらんないけどなぁ(´・ω・`)w
さすがAさんw
その後、カラフルにアンダーラインが引きまくられ、どこが重要か自分でもよく分からなくなってる私のテキストに目を落とし、そっと閉じたのはいー思い出ですw
うーん・・・(´・ω・`)
当時はちょっと真似できないなぁって思ってたレベルのAさんの国語力とその考え方。。。
でも、今ならなんとなくその優秀さの根源にいたる必要なインプットが分かる気がします☆彡
ちなみに、この国語の話みたいに学生時代の勉強は割と社会人になっても役に立ちますし、、、
受験勉強自体も自身の成長という意味で考えると、ちゃーんと意味があるので、、、
本記事をもし学生さんが読んでいたら、受験勉強はちゃーんとした方がいいですよ☆彡
お仕事時①:まるで聖徳太子!?同時平行にプロジェクトを推進しまくるBさん♪
プロジェクトマネージャーの極み!
エンジニアをやってると、リーダとして複数のチームメンバを率いてプロジェクトを実施することがよくあります。
私も、そーいった経験を多くしてきましたが、なんとなくうまくマネージメントできる人数には限りがあるよぉな気がしていて、体感だと5名位のプロジェクト×2つのプロジェクトリーダ同時平行位であれば頑張ればこなせるので(結構大変ですがw)、規模感にもよりますが10名程度であればそこそこ詳細に管理できるよぉな気がします。
それを超えると、細かなところが把握できなくなるので、間にサブリーダのよぉな役割を立てて、そちらを管理するよぉに管理する人数を減らさないと厳しい。
が、このBさんは5つ位のプロジェクトを同時に回しつつ、新規プロジェクトの提案を2つくらい常にやりつつ、20名を超える人数のマネジメントをしていました。
当時は、私もその中の一つのプロジェクトのリーダとしてプロジェクトを実施していたのですが、このBさんの凄いところはこちらに話しかけたり、確認したりするタイミングが「超秀逸」だということ。
こっちが絶妙に困っていそうな時に、どこからともなく現れ話しかけてくれたり、ここは外せないと思うポイントを的確について、何重にも先を見据えたアドバイスをしてくれました。
また、こちらが120%の本気でギリできるかできないかの所を的確に見極めた、絶妙に成長できる助言をいつもしてくれました。
で、それを私だけでなく、全てのプロジェクトに対して同じような感じで実施していたのが凄いところ。
あなたは目が何個あるんですか???(´・ω・`)
監視カメラで全員の進捗常にみてるんですか???(´・ω・`)
ってレベルで、全体を適切に見渡して、必要なところに、必要なタイミングで、必要最小限のアドバイスをふらっとしていくというそのバランス感覚。
プロジェクトマネージャの極みのよぉな方で、学ぶところはとても多かったと記憶しており、今の私の考え方に多く良い影響を与えてくれました☆彡
その、プロジェクト回しが凄すぎたので秘訣を聞いたことがあるのですが、「与えられたカードでいかに効率よく仕事をこなすかってのが大事」とおっしゃられていたのが印象深かったです!
なるほど(´_ゝ`)って感じですw
お仕事時②:自分にない能力を持っている方々♪
・人の顔と名前を瞬時に覚える能力♪
・方向感覚♪
・音楽を聴きながら勉強する能力♪
これらは、一般的に超優秀っていう能力じゃーないですが、私が不得意なところなので、この自分にはない能力を持っている方々はすごいなぁというかいーなぁって思いますw
詳細は、下記記事に記載していますので合わせてご覧あれ☆彡
まとめ♪
紙面の都合上2名しか紹介できませんでしたが、お二人とも学ぶところは多く、とても良い影響を受けれたので出会えてよかったなぁと思っています☆彡
前述したよぉな圧倒的にすごい人と一緒にいて、その凄さを目の当たりにしたときの、あのびびっと鳥肌が立つよぉな感じはとても好きで、いい意味で刺激をもらえるのでこれからも色んな人と出会いたいなぁと思う次第であります♪
こういった話だと、よく「ロールモデル」とか「メンター」とかいったりしますが、人生の場面場面においてそーいった理想的な人を設定するっていうのは自分自身を成長させる上で結構大事だったりしますので、こっそりそーいった対象に身近な人を設定するのはおすすめかもです(*^^*)
ただ、人間である以上完璧な人間などどこにもおらず、そういった超優秀な天才達もなんらかの苦手としている欠落した部分はあったりするので、自分にとって必要と思う能力が突出している人のそーいった凄い部分だけを吸収するようにすれば良ーんじゃないかなぁと思ったりします!
ということで、皆さんの影響を受けた超優秀な方ってどんな方ですか???
これを機会に思い返してみても面白いかもですね☆彡
でゎでゎ♪